![]()
![]()
津市中央公民館地域力創造セミナー
2024年9月7日(土)
会場:高田短期大学
| スタッフで打ち合わせの後、駐車場から会場まで、廊下をご案内します | ||||
| 開講式 | ||||
| 今日のテキストです→ 家でも復習に活用してください |
||||
| ブラウザの機能やウインドウ操作度学びました | ||||
| 日頃の生活で利用できる検索をやってみましょう | 名古屋港水族館を検索 自分が調べたいことを早く調べる方法をやってみます |
|||
| copilot(AI)を使って会話するように検索できることを体験 | ||||
| 三重県で一番美味しい鯛焼き屋さんを検索し、駐車場なども確認 | ||||
| ストリートビューで周りの様子を見ます 回転して周りを見るのは難しかったです |
自分の家の周りはどう見えるのかな? | |||
| 午後はスマホも活用してGoogleレンズを使って便利な検索方法をやってみます |
スマホで写真にとったメガネと同じメガネを検索して探しました |
|||
| 宿題機能で計算もできます | ||||
| スマホで写真にとった国旗はどこの国の国旗でしょう この漢字はなんと読む? |
||||
| 日の出時刻、何時に到着、計算問題などなど、学んだ検索方法を使って検索しました | 講座申し込みをネットでするには、仮想サイトで練習です。 アンケートに答えていただきありがとうございました |
|||
| パソコンとスマホの両方を使って、生活で便利に活用する方法を体験しました。写真を撮って検索したり、複数のページを開いたりすることができました。今回はcopilot(AI)検索も体験しました。難しいところを、高田短期大学のボランティアスタッフに聞いて、楽しく学ぶことができました。これからも、便利なわかりやすい使い方をお伝えしていきます。 スタッフ一同 |
![]() |
|||