![]()
![]()
津市中央公民館地域力創造セミナー
2017年3月5日(日)
会場:高田短期大学
今回は地域力創造セミナー「パソコン指導ボランティア養成講座」の受講生の皆さんが実習を兼ねてサポートしてくれます。 |
|||||
| 日差しも暖かくなってしだれ梅と親鸞様に迎えられました | ![]() |
今日のテキストです 自宅でも復習できるように作りました |
|||
| 開講式 | ![]() |
パソコンで何ができるのか、楽しく一緒にやってみましよう | ![]() |
![]() |
|
| パソコンの機器名称について説明します | |||||
| 練習サイトを使ってマウス練習をします |
マウスを合わせるのが難しく何回も練習します ドラッグもできたかな |
||||
| ポイントしたり、クリックしたり、ドラッグしたりと練習していきます | |||||
| メモ帳を使って文字入力の練習をします | |||||
| キーボードの操作に慣れている受講生もみえました | |||||
| インターネットエクスプローラーを使います。ヤフージャパンで天気を検索します | |||||
| キーワードを入力して検索する練習をします 「べっぴんさん」は入力が難しい |
|||||
| 昼食を早くすませ、午前中の復習や、質問を熱心にしてみえました | |||||
| 東京スカイツリーへの旅行計画をしてみましょう | 地図で確認、列車の時間は・・・、ホテルはどこに・・・行きたくなってきます | ||||
| いろんなページを見ましたね。シニアパソコン教室のページも是非見てください | Webアンケートに答えていただきました | ||||
| パソコンの楽しさや便利さを体験できましたか?パソコン指導ボランティア養成講座生の皆さんの丁寧な講師指導と、横についてのマンツーマン指導でスムーズに進めることができました。家に帰られたら、テキストを見てインターネットに挑戦してください。さらに楽しい使い方が見つかることでしょう。また一緒に学べるのを楽しみにしています。
スタッフ一同 |
![]() |
||||
| パソコン指導ボランティア養成講座の皆さんは今日で修了となりました。学んだことを活動の中で活かして下さいね。 | 反省会と修了式 | ||||