![]()
![]()
津市中央公民館課題講座
2013年3月3日(日)
会場:高田短期大学
| 受付の様子 | パソコンの経験や、受講の目的をアンケートに記入していただきました | |||
| 開講式 | ||||
| インターネットを楽しんでください。 一緒に学びましょう |
||||
| 初めてパソコンを使う方もみえます テキストと、モニターを見て真剣です |
マウス練習をゲーム感覚でやりました | |||
| マウスは思うように動きません。クリックしたはずが外れてしまうことも。 | ||||
| インターネットで検索するための練習です 文字を打ってみましょう |
Word使って文字を入力する練習をしました | |||
| キーボードをモニターに映して、できるだけわかりやすくお伝えできるように工夫しました |
ローマ字表を見ながら、1文字づつ打っていきます | |||
| インターネットエクスプローラーを使います。 スタートから始めます |
ヤフージャパンで天気予報を見てみます | |||
| 大河ドラマのページを検索してみましょう | ||||
| YouTubeとクックパッドを紹介してもらいました | ||||
| |
自分で調べてみたいことをどんどん調べてみました | |
|
|
| 初めてのパソコンはいかがでしたか?みなさん楽しく体験していただけたでしょうか?マウスの使い方がなかなかうまくいかず苦戦している方もありましたね。慣れてマウスが自由に使えるようになると、もっと楽しくなってきますよ。今年度の教室は今回で最後です。みなさんと一緒に学べて、とても楽しかったです。ありがとうございました。 スタッフ一同 |
![]() |
|||